【2025年】千葉市の桜まつりガイド:春の美しい桜とともに楽しむ最新イベント情報をお届け!

千葉市は春の訪れとともに、桜が咲き誇り、市内各地で桜まつりが盛大に開催されます。
桜の花が満開になるこの時期、多くの人々が集まり、心を癒す美しい景観とともに、地域ならではの魅力を感じることができます。
2025年には、特に注目すべき桜まつりがいくつか予定されています。以下、各桜まつりの詳細をご紹介します。
第24回 千葉城さくら祭り
千葉市中央区の亥鼻公園で開催されるこの祭りは、千葉城(郷土博物館)と桜の共演が魅力的なイベントです。
期間中は地元食材を使用した飲食屋台が並び、例えば「千葉さんが」や「竹炭グルメ」、「土気からし菜」の漬物などが販売されます。
特に注目したいのは、夜間に行われる千葉城のライトアップで、提灯の灯りが幻想的な雰囲気を演出します。
さらに、『Instagram「桜2025」フォトコンテスト』も開催されており、参加者は桜の美しい写真を投稿し、入賞者には豪華な賞品が贈られます。
この祭りは、桜と歴史的建物のコラボレーションが楽しめる貴重な機会です。
- 開催期間:2025年3月29日(土)~4月6日(日)
- 開催時間:11:00~20:00
- 場所:亥鼻公園(千葉市中央区亥鼻1-6)
- アクセス:JR千葉駅から京成バス「千葉大学病院」行きで「郷土博物館/千葉県文化会館」下車徒歩3分、または千葉モノレール「県庁前」駅またはJR本千葉駅から徒歩約15分
- お問い合わせ:千葉城さくら祭り実行委員会事務局(千葉市観光協会内) 043-239-7738 CHIBACITY-TA.OR.JP
ちばかわまつり2025「花見川」
花見川の中流部にある千本桜緑地で開催されるこの桜まつりでは、桜並木と川の景観が楽しめます。
期間中、様々な屋台やマーケットが並び、例えば「さくらマルシェ」では、アクセサリーやクラフトアイテムの販売が行われ、リラクゼーション体験ができるブースも設置されます。
また、チェアヨガやお花見ヨガといったユニークな体験プログラムも提供され、訪れた人々に心地よいひとときを提供します。
さらに、キッチンカーによる飲食の提供や子ども向けの遊び場「花見川あそびパーク」も設置され、家族連れにも楽しめる内容が盛りだくさんです。
- 開催期間:2025年3月29日(土)~3月30日(日)
- 開催時間:10:00~17:00
- 場所:花見川千本桜緑地
- アクセス:詳細は公式サイトをご確認ください
- お問い合わせ:千葉市 都市局 都市部 都市政策課 043-245-5111 CITY.CHIBA.JP
第13回 JFEさくらまつり
JFEスチール東日本製鉄所(千葉地区)が主催するこの桜まつりでは、さくら通りが歩行者天国となり、広い敷地内の一部が一般開放されます。お花見エリアでは、多くの来場者が桜を楽しみながら、各種キッチンカーで提供される美味しい料理を堪能できます。また、見学センターでは、家族向けのイベントも開催され、誰でも参加できるアクティビティが充実しています。この祭りは、普段は一般公開されていない製鉄所の一部を見学できる貴重な機会でもあります。
- 開催日:2025年4月5日(土)
- 開催時間:10:00~15:00(雨天決行)
- 場所:さくら通り、JFEスチール研究所敷地内の一部、見学センター周辺
- アクセス:詳細は公式サイトをご確認ください
- お問い合わせ:JFEスチール株式会社 東日本製鉄所(千葉地区)総務部総務室 043-262-2026 JFE-STEEL.CO.JP
泉自然公園 さくらまつり
千葉市若葉区に位置する泉自然公園では、約1,500本の桜が咲き誇り、訪れる人々を魅了します。
桜の花とともに、自然豊かな環境でのんびりとお花見を楽しむことができます。
祭りの期間中はキッチンカーも出店し、美味しい食事を提供します。
広大な自然の中でゆったりと過ごす時間は、日常の喧騒を忘れさせてくれるひとときです。
泉自然公園の桜まつりは、静かで落ち着いた雰囲気の中で桜を楽しみたい方にぴったりのイベントです。
- 開催期間:2025年3月8日(土)~4月13日(日)
- 場所:泉自然公園(千葉市若葉区野呂町1081)
- アクセス:詳細は公式サイトをご確認ください
- お問い合わせ:若葉公園緑地事務所 043-306-0101 はなみウォーカープラス
清水公園 さくらまつり
千葉市ではありません、千葉県野田市に位置する清水公園の桜まつりもおすすめなので、ぜひご紹介させてください。
清水公園は、約2,000本の桜が咲き誇り、桜の下でお花見を楽しむには最適な場所です。
露店も並び、地元の特産品や美味しい料理を堪能できます。
夜になると雪洞(ぼんぼり)が点灯され、幻想的な夜桜も楽しむことができます。
清水公園は、家族連れや友人同士でゆっくりと桜を楽しむのにぴったりの場所です。
- 開催期間:2025年3月15日(土)~4月6日(日)
- 場所:清水公園(千葉県野田市)
- アクセス:詳細は公式サイトをご確認ください
- お問い合わせ:清水公園管理事務所 04-7125-3030
まとめ
これらの桜まつりは、それぞれが特徴的で、訪れる人々に様々な楽しみ方を提供します。
桜の花が満開になるこの時期、家族や友人とともに、千葉市やその周辺の桜まつりで春の訪れを感じ、心温まるひとときをお過ごしください。